
苦渋の決断でキャンセル。さだまさしさんのコンサート。
コロナの関係で、楽しみにしていたさだまさしさんのコンサートをキャンセルしました。さださん最近ちょっと無茶してないか?と心配&残念な気持ちを綴ってみました。
さだまさしファンが語る農業と葉状腫瘍と着物
あれこれと広く浅く、趣味系のことに手を出してしまう私。音楽、ハンドメイドなど、たくさんありますが、特にさだまさしさん大好きな私。さだまさしさんとの出会いやアルバムの紹介、コンサートの感想などを中心に、趣味のお話をするコーナーです。さださん以外のお話もします(笑)。
コロナの関係で、楽しみにしていたさだまさしさんのコンサートをキャンセルしました。さださん最近ちょっと無茶してないか?と心配&残念な気持ちを綴ってみました。
我が家にあるヤマハのクラビノーバが最近ちょっと不調なので、修理をどうするか考えています。
2019年のNHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~」が実は魅力的なドラマであることを力説してみました。
今年の誕生日に夫がプレゼントしてくれた、クライスラーの自作自演の曲を収録しているCDのご紹介です。
去年の秋に受講して大変役に立ったタロット無料講座がまた開講するようなので、ご紹介してみました。
ドビュッシーの曲大好きな私ですが、とあるクラシック音楽番組で、彼の恐るべき恋愛遍歴を知って驚いております。でも名曲は名曲。やっぱりドビュッシーの曲は好きです。
タロット占いは怖い、と思っている方へ。潜在意識に気づくきっかけを与えてくれて、自分で自分の未来を輝かせることができる、カウンセリングのようなタロットの使い方をマスターしたので、ぜひご利用ください。
上川隆也さん主演の「遺留捜査」が大好きな私です。先日、登場人物がタロットカードをめくるシーンで、めくり方が間違っていたので、思わずブログを書いてしまいました(笑)。
高校時代に少しかじったタロット占いを再開してみました。新しいタロットカードも購入し、心機一転です。
ギターのバレーコードについて書いてみました。初心者のうちは避けて通りたいコードですが、レパートリーを増やしたければ避けて通れない(笑)。この夏、あえてバレーコードの多い曲に挑戦しようと思います。