
GW明け翌週末の農作業
ゴールデンウィークは結局、農作業で終わりましたが、翌週も農作業で終わりました。5月はどうしても農作業の月ですね。田植えに向けた準備などの話も。
さだまさしファンが語る農業と葉状腫瘍と着物
ゴールデンウィークは結局、農作業で終わりましたが、翌週も農作業で終わりました。5月はどうしても農作業の月ですね。田植えに向けた準備などの話も。
「うたコン」でテレサ・テンのメドレーを聴いていたら懐かしくなってCDを聴いています。いい曲揃いですね。ホント懐かしいです。「あなたと共に生きてゆく」という歌が本当に好きで、この曲にまつわる個人的なエピソードも少しご紹介しています。
大型連休。それは農作業のためにあるというのが我が家の現状です。今年は義父の四十九日法要もあったので、ますますお出かけはできませんでした。 でも考えようによっては、健康で農作業ができるというのはありがたいことです。特に、去年の夏に乳腺葉状腫瘍で手術をしたので、普通に農作業ができるということは本当にラッキーです。
田植えのシーズンを前に、苗を育てておく場所を確保するための作業などをしました。今年は義父の四十九日法要もあるので、お墓の掃除や庭の手入れ、法事の部屋の掃除や片付けなどもしました。ゴールデンウィークは農作業などで終わるものというのが我が家の常です。