お墓の掃除と庭の手入れと、稲の苗設置場所の準備

ゴールデンウィークに入ってあれこれと農作業を開始しまして、4月30日はお墓の掃除と庭の手入れなどをしました。

 

5月5日に義父の四十九日の法要があるため、納骨のためにお墓をきれいにしておきました。

 

そして、親戚が集まるので、庭の草も何とかしないといけませんでした。

 

やっぱりゴールデンウィークは農作業が中心

 

で、庭の草がまたこの数日で急にすごいことになっておりまして、夫が草刈り機で刈って、私が集めて所定の場所に山積みにするという作業をしました。

「リュウノヒゲ」というのでしょうか、玄関前に芝のように生えている濃い緑の植物はきれいに残さないといけないので、除草剤は使えなくて、草刈りも注意しながらじゃないとダメです。

 

いろんなところから種が飛んでくるせいか、たんぽぽがすごいです。

たんぽぽは結構根を張るというか、なかなか手ごわいです。

 

庭の手入れって結構大変ですよね。

たまに観光地で庭園を見て「こんな庭があったらいいなぁ!」と言っている人を見かけますが、たぶんその人は庭をきれいな状態に保つことがどれだけ大変かを知らないんでしょうね。

 

いや、ホントに大変です。夏なんてすぐにすごい草になってしまいますから・・・。

畑や田んぼが忙しいのに、庭の手入れまでしないといけないというのが困ります(笑)。

 

さて、もうすぐ田植えです。

我が家では毎年5月2日にJAから稲の苗がやってきます。

と言っても、2日は夫が仕事を休めないことが多く、JAを拝み倒して3日に取りに行かせてもらったりしています(笑)。

 

苗がやってきたら、畑の一角に並べて、田植えの日までにちょうどいい長さになるように育てて行くわけなんですが、そのための場所を整備しておく必要がありました。

 

苗を取りに行く当日にやるのは大変なので、今年は4月30日にやっておきました。

苗を並べるスペース分だけ土を平らにならしておくという作業。

これも意外に重労働です。

 

さて、今年は3日が雨の予報。そこで、2日の(本当は午前9時~11時なんですが)夕方に取りに行かせてもらいました。

取りに行って帰ってくるともう暗くなってきてしまうので、実際に並べるのは3日の午後、雨が上がってからにすることに。

 

そんなこんなで、結局ゴールデンウィークは農作業などで終わってしまいそうです。

 

他の時に何とか日程を調整してお出かけしたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました